BEIKE blog

備忘録です

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年を振り返って

概要 あー、あと3時間ぐらいで2022年になります。 なんか2がいっぱいありますね!。。。。。 今年は相変わらずコロナで何かと家にいる機会が多かった気がします。 大学4年生として過ごしていたわけで、授業はなかったのですが いつも忙しいかった気がします…

rmコマンドを安全に使う方法?

概要 いつか書きます。

学校でgit pushする方法

概要 某大学ではsshでのgit pushが設定をしてないと出来ない。 学校が制限していない別のポートを使用する必要がある。 やり方 curl -s https://raw.githubusercontent.com/uhobeike/ssh_config_cit/master/config >> ~/.ssh/config 以上です。

GitHubのリリース番号の振り方ついて[メモ]

概要 今まで雰囲気でリリース番号をインクリメントしていました。 やはり何か参考にした方が良いなと思って調べた。ということで備ぼる。 リリース番号について 以下のように採番すると良いようです。 メジャー.マイナー.パッチ 後方互換のない変更 -> メジ…

ffmpegで動画を圧縮

概要 sice2021で動画を投稿する必要が有ったのですがファイル容量40MBまでとなっていました。 私のファイルは300MBだったので7割ほど容量の軽量化を行う必要が有りました。 そこで使用したのがffmpegコマンド!ということで備ぼる。 圧縮方法 ffmpeg -i file…

画面をコマンドでロックする

概要 基本、家のPC(ubuntu)のモニターなどはつけっぱにしたいのですが つけっぱだと親に怒られます。なんでつけっぱかと言うと面倒くさいからです。。。 やりかた 以下をインストール sudo apt install gnome-screensaver 以下を.bashrcに追加 echo alias lo…

hotospotを使用して、複数のpcでROSの通信をする

netplanで無線接続(メモ)

メモ network: version: 2 renderer: NetworkManager wifis: wlan0: addresses: [192.168.100.149/24] dhcp4: false gateway4: 192.168.100.1 nameservers: addresses: - 192.168.100.1 search: [] access-points: "WAVLINK-2.4G": password: "karaagetabeta…

vscodeでclang-formatを使用する

概要 最近、formaterをgithub actionsで使うようになりました。先にそっち?って感じですよね。 手元でも動かせるようにしたのでやり方を備ぼる。 環境 ・ubuntu 18.04 ・vscode 1.58.2 やり方 1.clang-formatをインストール sudo apt install clang-format-…

ctl+cとctl+\でプロセスを速攻落とせるらしい

概要 プロセスを速攻落とす方法を知ったので備ぼる やりかた ctl+cをターミナルで打った後にctl+\を打つ。 ctl+\だけでもできる。(オススメしない) 完了 例えば、今までctl+cで10秒ぐらい掛かってたgazeboのプロセスkillが 1秒で終わるようになる。 これは良…

特定のtopicとかをクリップボードにコピーする方法

概要 トピックを毎回rostopic listで調べてカーソール使ってコピーしてペーストする作業って なんだかんだ面倒くさいです。クリップボードにコピー出来たらストレスフリーで良いのになと 思ってました。そんなことはやれるようになってるだろうと思って調べ…

同一リポジトリでの作業方法

概要 誰かのpcにあるリポジトリで開発をする時にどうやって複数人で上手くGitHubでの作業を行っていくのかっていう疑問がありますよね。ある程度の流れを抑えたので、備ぼる。 やり方 まず、誰かのPCに作業用のリポジトリがあるとします。 hoge@hoge:~/test/…

docker imagesでnoneという名前のimageを全消しする

概要 タグのつけ忘れとかでnoneという名前のdocker imageが多くなってしまったので、消そうと思い全消しする方法を見つけたので備ぼる。(コピペ) 参考記事 qiita.com

m1 macのParallels Desktopのubuntu 20.04の仮想マシンにvscodeをダウンロードする方法

概要 なんかタイトル長いですね。今までmacとか使ったことがなくて、普段通りのvscodeのインストールだと 上手く出来ませんでした。(普通にミスったかもしれんが) そこで簡単にインストールする方法を知ったので、備ぼる。 やり方 m1 macのParallels Desktop…

2回目からssh hoge@hogeをノーパスで実行する方法

概要 sshログインよく使いますよね。いつも真面目にパスワード打ってたんですが、打たずに済む方法を 知ったので備ぼる。 やり方 以下のコマンドでログインします。 $ ssh hoge@hoge 入れることが分かったら一旦抜けて、以下のコマンドでノーパスログインが…

ubutnu マイクの調子が悪い時の対処法

概要 ある日ミーティングで私が喋ってたときにみんな揃いに揃って、うるさいよって言ってきました。 どうやら、凄いノイズが入ってるようで自分でも聞いた所半端なかったですw。windowsでは問題はなかったのでドライバに問題があることがわかりました。とい…

dockerを用いたCIでのエラーについて(Process completed with exit code 137.)

概要 dockerを使ってCI回せば、CIで回ってるdockerコンテナは自分のPC環境でも試せるし良いことたくさんですよね。しかし、何も知らずに使うとエラー(Process completed with exit code 137.)に悩まされます。。。ということで、Process completed with exit…

確率ロボティクス(青本) 自己位置推定

概要 自己位置推定 格子位置推定 ヒストグラムフィルタ 格子の解像度 計算量の考慮 格子位置推定まとめ モンテカルロ位置推定(MCL) パーティクルフィルタ 参考資料 概要 自己位置推定に関するアルゴリズムを把握するために読んだことを備忘る。 自己位置推定…

USB有線LANでLiDAR(北陽URG)使用する方法

概要 LANケーブル系のLiDARを使うとき、いつも通信させるセッティングを忘れがちなので備忘ることにした。 (後で書き直す) やり方 LANケーブル直でつなぐ場合は以下のサイトを参考にすればできる。 beike.hatenablog.jp なぜか、USB変換LANケーブルの場合は…

ros navigationのRecovery behaviorについて

概要 ros navigationのRecovery behaviorについてメモ。 Recovery behaviorモードになる条件 Recovery behaviorってたまに、コンソール画面で見たりしますよね。 たとえば、以下のようなROS_INFOですね。ロボットがスタックした時のある条件になった際に切り…

vscodeヘッダーファイルのパスの通し方(c++)

大きなデータ(画像、動画)のバージョン管理について

PRを出すためにリポジトリをForkした後の作業について

ROSの通信について(軽く)

概要 皆さん、ROSの通信についてどのくらい理解してるでしょうか? 私は、全く理解してないです。ある程度は、こんなもんだよねって感じで理解してました。 個人で作業してる場合では、問題ないですが、他人と同じ作業してる時にROSの通信に関する知識の差の…

GitHub Actionsについてメモ

概要 なんか凄いことをズラズラ書きそうなタイトルですが、リンクを貼るだけです。 actions/checkout@v2を使用した際にどのようなファイル構造になるのか気になったのでhomeディレクトリーから表示させてみました。(人柱) TESTを押すと見ることが出来ます。 …

CPU(Intel)のみでOpenposeを使用する(Ubuntu18.04)

概要 インストール&テスト環境 インストール手順 ①openposeのリポジトリをGithubからクローン ②Caffe&OpenCVをaptからインストール(もしかしたら、必要ないかも) ③cmake-guiを導入 ④openposeをmake ⑤デモを実行 参考元 概要 CPU(Intel)のみでOpenposeを使用…

ubuntu18.04にDockerをインストールする手順

Docker ~$ sudo apt-get update && \ sudo apt-get install -y \ apt-transport-https \ ca-certificates \ curl \ gnupg-agent \ software-properties-common ~$ curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo apt-key add - ~$ sudo ad…

DockerROS+Ubuntu18.04でGazeboやrvizを立ち上げる

概要 書き途中です。 ~$ xhost +local:docker ~$ docker build -t ros-ci_vi_grid_map . ~$ docker run -it --rm --gpus all \ -v /home/ikebe/docker/docker_file/ros/src:/home/catkin_ws/src \ -v /tmp/.X11-unix:/tmp/.X11-unix:rw \ -e DISPLAY=$DISPLA…

ラズパイのimageのコピーを作成する方法(ubuntu、raspi osなど)

rikoubou.hatenablog.com github.com

json形式のrosトピックのsubscribe方法